ヴェリタのロゴマークに託す想い

ロゴマーク。
最初は迷ったんです、開業したてで背伸びしすぎかなと。でもご縁のあったデザイナーさんがとても素敵で。ぜったい作ってもらう!!と鼻息荒くお願いしてしまいました。

完成したこちら、とても気に入っております。私の思いをカタチにしてくださったデザイナーさんに、深く深く感謝しております。きっとこのロゴマークが、私にいつだって初心を思い出させてくれるはず。ずっと大切にしたいと思います。


ヴェリタのロゴマークは、「人と人とが円を描くように繋がり、未来へ向かっていくイメージ」を表しています。


スカイブルーの花びら一枚一枚は、人を表します。周囲を囲む○の大小は大人と子供のように。
医療、介護、福祉。
命と向き合い、守っていくお仕事をされている皆さんと、繋がりあう人たちの未来が、豊かなものであります様に。
中心のピンクは、心の温かさを。

ヴェリタは「真実」の意味です。
皆さん聞いてくださります。
「ヴェリタってなあに?」
私の授かった名前が、まみ(真実)なのでそれをイタリア語にしちゃったりなんかしています。照れます。(笑)

ヴェリタの理念は 誠実と共創です。
本物の心でお客様に向き合いたいのです。
お客様のお仕事の一部をお支えし、可能であれば共に未来を作っていきたいと願っています。

医療や障害福祉のお手続きのご相談がありましたら、当事務所へお問い合わせください。お話を聞くのが好きな行政書士がお待ちしております。

お電話は 080-3521-1033
メールは info@verita-misato.com
までお願いいたします。

verita_blog

ヴェリタ行政書士事務所。 ヴェリタはイタリア語🇮🇹で「真実」の意です。 埼玉県三郷市にて主に医療法人・障害福祉サービスの許認可の手続きを行っております。 当ブログでは業務のお話と、私のちょっとした小話をつらつら書かせて頂きます。 お時間があれば少しお付き合いくださいね。

0コメント

  • 1000 / 1000